1. HOME
  2. ブログ
  3. 【財務・資金繰り】銀行等の活用と信頼関係構築のコツ

【財務・資金繰り】銀行等の活用と信頼関係構築のコツ

効果的な活用

中小企業にとって、会社を運営していくための資金を調達するという観点から、銀行等との取引はなくてはならないものですが、仮に借入がなくても、中小企業経営にとっては銀行等を活用しない手はないと思われます。

というのも、銀行等には様々な情報が集まってきますので、関係性を構築できれば、顧客紹介や事業承継に関する有益な情報の提供を受けることができるからです。
見方をかえれば、銀行等の担当者を当社の営業担当者や外部スタッフとして活用することができるからです。

そこで、仮に資金が必要でなくても、負担のかからない程度で借入することで、銀行等との関係性を築くことが考えられます。
金利負担を貴社の社員の給料と考えれば安いものですね。

ただし、銀行等と取引をしていると、投資信託や保険等の勧誘を受ける場合があります。
もちろん付き合いで入ることもある程度は必要かとも思いますが、勧められるまま受けていたらキリがありませんので、費用対効果を十分に考慮して対応する必要があります。

銀行等の形態

銀行等といっても、様々な形態がありますので、少し説明しておきます。具体的には、以下の表を参考にしてください。

なお、銀行等と取引する場合は1行とだけでなく、情報源も異なりますので、メガバンクから地方銀行や信用金庫・信用組合といった違った銀行等との複数の取引をお勧めします。
海外展開を考えている場合は、やはりメガバンクとの取引は必須ですし、地域顧客の拡大を考えている場合は、地方や地域の情報が集まり取引先を紹介してもらうという点では、地方銀行1行と信用金庫か信用組合1行との取引から始めてはいかがでしょうか。
また、将来的に資金が必要になった時は、日本政策金融公庫の活用もお勧めします。民間の銀行等に比べて、有利な条件で借入することができます。

取引を始める場合の留意事項

それでは、銀行等との取引を始めるのにはどうすれば良いかですが、一番良い方法は、取引をしようと思う銀行の取引先から紹介してもらうことです。特に優良取引先からの紹介なら最高です。
借入したいというのではなく、取引銀行を増やしたいと考えている会社があるからと優良先から紹介してもらうのなら、銀行等の安心感は各段に違います。

なお、もっともやってはいけないことは、いきなり借入したいと言って担当者を呼びつけたり、銀行等の窓口へ飛び込んだりすることです。
銀行等は、一見客には不信感を持って対応しますので、印象としてはあまり良くはありません。後々の取引にも影響しますので注意してください。

また、時間は少し掛かりますが、取引したいと思う銀行等に預金口座を開設して、担当者が来るのを待つという方法もあります。
大半の銀行等の担当者には、新規融資先の開拓というノルマがありますので、融資に熱心な銀行等であれば、法人の新規口座が開設されれば、警戒心を持ちつつも挨拶訪問をしてくると思います。
この場合は、あまりこちらから借入の話をしてはいけません。あくまでも銀行等から借りて欲しいとの話が出てくるのが望ましいといえます。

信頼関係構築のポイント

銀行等との信頼関係構築のポイントとしては、取引が始まってからは、以下の点を心掛けることで、銀行等との信頼関係の構築を図ることができます。
普段から、当社の状況を把握してもらうことで、本当に資金が必要となった時に素早く対応してもらうことが可能となります。

①自社の状況を誠実に説明する

銀行等の担当者は、支店長であってもあまり他の業界のことには詳しくありません。
したがって、「業界の特性」、「自社業界内のポジション」、「他社にない強み」等を、日頃から積極的に情報提供して理解してもらうよう働き掛けておくことが大切です。
ただし、自社を良くみせようと嘘をつくことは絶対に禁物です。担当者に疑念を抱かせないよう、誠実に説明するよう心掛けてください。

②借入時の資料は多めに提出する

借入する場合は、判断材料としての資料をできるだけ多く提出することが重要です。当たり前の事で不要ではないかと思う資料でも提出してください。一般的には提供する情報が多いほど有利です。何故なら、よくわからない事が少しでもあると融資見送りの対象となる可能性があるからです。

③資料は書面で提供する

借入を行った後は、銀行等への報告や説明については、必ず書面で行うことが大切です。理由は、担当者は多くの企業を抱えていますので、口頭で聞いてもすべての企業の実情をすぐに理解できないということです。
また、担当者が上司や本部へ説明する場合、口頭で聞いた説明を改めて取り纏める必要があるからです。(書面だとその手間が省けますので、担当者に歓迎されます)

まとめ

銀行等との取引は、借入金を調達するだけではありません。銀行等には、会社にとって有益な様々な情報がたくさんありますので、それを活用しない手はありません。

複数の銀行等との取引を行い、日頃から支店長や担当者との人間関係を良好に構築しておくことで、会社の人材不足、情報不足を補うことができます。

銀行等を効果的に活用することにより、会社の一層の発展に繋げていってください。

関連記事